よくあるご質問

 

 

企業様からのご質問例

  • Q. 派遣スタッフの受入れ期間に制限はありますか?

    A. 労働者派遣法により、原則3年の期間制限がございます。

       無期雇用派遣などの制度もある為、お気軽にご相談ください。

  • Q. 派遣依頼をしてから、どれくらいの期間での紹介が可能ですか?

    A. 就業条件等により異なりますが、当社では最短翌日のご紹介も可能となります。

  • Q. 就業前に派遣スタッフの面接をすることはできますか?

    A. 労働者派遣法において、派遣先企業は派遣スタッフを選考(特定)

       することを目的とする行為は、禁止となっております。

  • Q. 料金発生はどのタイミングになりますか?

    A. 実際に派遣スタッフが就業開始するまで費用は発生しません。

       開始後は派遣料金として「時間単価」×「派遣人数」でのご請求となります。

  • Q. 短期間の派遣の依頼は可能でしょうか?

    A. 可能です。特定の時期や繁忙期など、お客様のご希望に合わせてご利用いただけます。

派遣スタッフからのご質問例

  • Q. 派遣とはどのような働き方ですか?

    A. 人材派遣とは、派遣会社と雇用契約を結び、派遣会社のスタッフとして、

       派遣先企業で勤務をする働き方です。

  • Q. 派遣社員として、同じ派遣先企業にどれくらい働けますか?

    A. 同一の派遣スタッフが、派遣先の事業所における同一の組織単位で就業できる

       期間は3年が限度となります(一部、例外もあり)。

  • Q. 何らかの事情で遅刻や早退をした場合は、給与は支給されますか?

    A. 他の雇用形態と同様に、派遣も働いた時間に対してのみ給与は支払われます。

  • Q. 登録はどうやってできますか?

    A. 当社では対面登録を実施しております。その為、一度来社いただくか、

       もしくは希望勤務地によっては現地での登録(見学含む)をお願いしております。

       登録は30分程度となります。まずは当社にお電話ください。

その他ご不明点などがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。